日本人クリスチャンMASAの、北欧スウェーデンブログ

スウェーデン在住の日本人男性の雑記ブログ

こんにちは、スウェーデンの春

こんにちは、MASAです。

 

わたしにとって最初のスウェーデンの春がやってきました。

スウェーデン人は春をクレイジーなほど愛しています。

 

f:id:Sigvald:20190601145250j:plain

 

スウェーデン人の春に対する愛は日本人の春に対する愛とまた違います。

なんせ秋の初旬からとても寒くなって外出を控えるようになりますから…

 

冬になるとさらに気温は下がり、生活は外出のオフシーズンへ移行します。

コート、帽子、マフラー、手袋、ハイスペックなインナーソックス、その他もろもろを駆使しなければ健康に害が及ぶ、と考えたほうがいいです。

 

スウェーデンの緯度は北海道よりも上。

真冬の気温は北海道と同じかそれ以下となります。

 

埼玉で34年間過ごしたわたしにとっては今が最北の移住地となるわけで、驚きがいっぱいです。

 

f:id:Sigvald:20190601145509j:plain

 

こんなことがありました。

朝早く集合の予定予定をまちがえてさらに一時間はやく到着。

建物のカギは閉まっていて、案の定、焦っていたわたしはインナーとマフラーを着るのを忘れバスに乗車。

しかも靴は薄っぺらいスニーカー。

すぐ建物に入れる、と勘違いし真冬の-21度の屋外で1時間待つことに。

その後は、尿意と低気温による皮膚の激痛との戦いでした。

足は冷たさのあまり感覚がなくなった後、ありえない痛みと赤みが発生。

家から少し遠いので、一度帰ると時間に遅刻は確実。

どうしたかというとラスト10分の所で帰宅を決意、次の日高熱。

 

 

f:id:Sigvald:20190601145325j:plain

 

スウェーデン冬至あたりは日照時間といえる時間はお昼の3時間、あとは薄暗くてすぐに夜と同じ明るさ。

 

春は美しい花々と緑が茂り、鳥のさえずりと心地よい風のなかで通学でしたが、

冬は薄暗がりと雪、もしくは曇り。地面の雪はべちゃべちゃかカチカチに凍って歩くのは難儀。ほぼ無音か自分の雪を踏み歩く「ギュっ、ギュっ」という音。風は外の気温よりもさらに-5度に感じさせるような冷たさ。

外にむき出しの顔はちくちくした低体温の痛みとの戦い。

黒と白と灰色の世界。

 

スウェーデン人の気質も春と夏、秋と冬で違います。

春、鼻歌で街を歩く人々。水着でお庭で日向ぼっこ。森林の中をランニング。街中ではみんな笑顔。

冬、険しい顔で街を歩く人々。完全防備の防寒具を着て寡黙に歩く。鼻毛まで凍り、鼻の中はチクチク。

 

あくまでわたしは冬であってもスウェーデンに対していたってポジティブなのですが、この気温と日照時間からくる季節の変化は最初の一年苦労しました…

 

そして、待ちに待った春…

なんだかもう街の雰囲気自体が季節によって、ちがう国みたいです。

 

f:id:Sigvald:20190601145401j:plain

 

日本では季節の変化を楽しめていましたが、スウェーデンの冬が来ると、「来たな…冬…。」という感覚ですね。

 

スウェーデン人の妻が、「スウェーデン人の春を想う気持ちは、日本人のそれと違う。」

と言っていた意味が今、本当に理解できました。

 

私の文章でスウェーデン人がいかに春を愛し、春をどう想っているか少しでも理解していただけたら幸いです!

 

では、ここスウェーデンの春、最高に満喫して充電することにします!

 

f:id:Sigvald:20190131214510j:plain

 

スウェーデンからMASAでした!

 

 

 

 

 

 

スウェーデンの時差と日照時間

 

こんにちは!

MASAです!

 

今日は時差、サマータイム、北欧のビタミンDの重要性がテーマです!

 

今は日本は何時でしょうか?

こちらスウェーデンと日本の時差は8時間。

スウェーデン時間+8=日本時間

日本時間-8=スウェーデン時間

になります。

ちなみにサマータイムを導入しているので一年の7か月間は時差7時間になります。

2019年のサマータイムは3月31日(日)2:00から開始。

終了は2019年10月27日(日)3:00になります。

 

www.time-j.net

 

こちらへきて驚いたのが、iPhoneの時間アプリありますよね?

 

サマータイム移行とサマータイム終了のジャストタイムに自動にサマータイム時間に変わってくれます。

 

その日、iPhoneの時計を見て、なにか自分の体内時計の変化を感じた僕は妻に、

iPhoneの時計壊れてるよ?ほらみて。ベッドの横のアラームクロックの時間と一時間違うもん。」

「今日からサマータイムだ!ごめん私も気づかなかった!iPhoneの時間はかってに変わるんだよ。」

 

人生初の住んでいる国の時間が国家的に変わった瞬間でした…

 

ちなみに北欧では日照時間も一年を通じて違います。

僕が住んでいるウプサラ、ストックホルムスウェーデン南部)は真夏は夜7時くらいはまだ明るいんです。夜9時に日本の夕方のような空になります。

一日中明るいのです!

 

真冬はというと朝7時は真っ暗。朝9時に空が明るくなりはじめます。明るい真昼は3時間くらい。そしてお昼2時、3時にはうっすら暗くなり始めて…

すぐ夜のスタート。

 

スウェーデン人でも冬の期間は人によってですが、「うつ」になる人が沢山います。

僕の友人も「私、冬ダメ。秋から気分がすごい暗くなり始めるの…。」

という声をよく聞きます。

 

僕の聖書学校の教師も「ビタミンDサプリメントは必ず飲んで!でないと気分がすごく落ち込むよ!」と僕のインターナショナルクラスに何度も話していました。

 

今年はそれほどでもなかったのですが2年前の冬に僕が妻と来たときは、ものすごいうつてきになりました。

太陽の光からビタミンDの生成がされなかったからだそうです。

www.wakasa.jp

 

もしも冬に北欧に行かれる機会がある方はビタミンDをお忘れなく。

 

なので、スウェーデン人にとって春の訪れはものすごい感慨深いものがあります。

解放感とユートピアの到来‼‼みたいな感じです。

 

想像してみてください。薄暗い部屋に1シーズンずっとこもって暮らして、春に楽園にくりだすその感覚!

 

僕はここスウェーデンに住んでみてはじめて、「地球という丸い星に住んでいる」といことを実感しました。

 

でも………

 

スウェーデンから見る月は日本で見る月と変わらないいですよ!

そして真冬の空のオリオン座。星々の構図も同じ北半球なので「日本の夜空と一緒!」と感動しました!

 

街の景色や住んでいる人、文化が違っても空を見上げれば僕の住んでいた日本を感じることができる。

これはぼくが他国に住んでみてびっくりしたことの一つです。

 

f:id:Sigvald:20190219163256j:plain

 

ぜひ皆さんも日本から飛び出して刺激的な人生を送ってみませんか?海外で生活することはとても楽しいです!

なんだって苦労が楽しいんですから!

 

あ!でもビタミンDサプリメントは忘れずにね!

 

スウェーデンのウプサラからMASAでした!

 

f:id:Sigvald:20190219163017j:plain

 

 

 

 

スウェーデンの新政党が発足

こんにちは。 MASAです。

 

先日ようやくスウェーデンの新政権が発足しました。

 

2018年9月15日に当時のロベーン首相が不信任決議案で可決され、選挙が行われました。

そういえば僕の住むウプサラで街中で各政党が場所を設置して秋頃にPRしてましたね…

妻がもうすぐ選挙が始まるんだよ。と言っていました。

 

f:id:Sigvald:20190203154602j:plain

 

しかし、開票した結果、一つの政党が第一党に選出される十分な票を獲得できず、再投票に次ぐ再投票…

 

そして今月2019年1月に新首相が決まりました。

みなさん誰が新しいスウェーデンのリーダーになったと思います?

 

ロベーン首相です。同じ人。

 

9月から2019年1月まで約5か月間スウェーデン無政府状態だったんです。

なので暫定定期にロベーン元首相が政治のかじ取りをその間行っていました。

その間別のリーダーが決まりそうになりましたが、獲得票数の問題で選挙難航、長引きました。

 

そして、同じ人がまた首相。

 

みなさん、このことから今のスウェーデンの現状、どう感じますか?

 

明らかに国自体が混乱していますよね。

 

今、僕の住んでいるスウェーデンでは、殺人事件、窃盗、レイプ事件が多発しています。

この前深夜で爆発音がしたと思ったら、ご近所で発砲事件でした。

 

この票を見てください。

en.wikipedia.org


*1 

 

犯罪率の一例でこう断言するのは伝えづらいのですが、僕は昨今の混迷を極めるスウェーデンの現状の一因は

「リーダーシップとその人が作る国のシステム」

であるとみます。

 

数あるサイトで移民制作批判やら、税金の問題やらよく見ますが、移民の受け入れに際しても人道的に間違いではないし、そのような方法で難民を積極的に受け入れる姿勢は素晴らしいと思います。

しかし、異なった価値観の人種、宗教、文化的ベースの違う人種の受け入れは極めてナイーブなことで、国としてしっかりと法的な問題、枠組みをクリアしてからでないと、その後の国の保険制度、雇用制度、政治的かじ取りなど、治安など修正が困難な問題が出てきます。

 

一つ間違ったら、国の内側から浸食がはじまるようなものです。

それだけ難民の受け入れ、移民政策はかなり慎重に行うべき事柄です。

しかも都度、修正やテコ入れを行わなければ国のバランス自体容易に壊れます。

 

ではこのような政策でなにが重要か?

力強いリーダーシップでしょう。

f:id:Sigvald:20190203154858j:plain

 

しかし、変化を望んで不信任決議に移行したスウェーデンが出した答えが、首相の続投。

 

今後、この新政党(といっても前と同じ政党)が行うスウェーデンの歩む道でどんなことが起きるのか、僕はこの北欧スウェーデンの地で見守りたいと思います。

 

そして日本はこのことから学ぶべきことが多くあります。

 

2020年、夏季オリンピックが開幕して、それまで様々な人種の人々が日本を訪れるでしょう。

いや、すでに加速度的な外国籍の方々の流入は始まっています。

f:id:Sigvald:20190203155138j:plain

2018年12月に日本に一時帰国しましたが、街中を歩いても、コンビニに行っても、牛丼屋に行っても外国の方を多く見ました。

その時は主にアジア系の方々でしたが。

しかし都内はヨーロピアン、ムスリム系、アフリカン、とにかく都内を散歩していたらすでに日本の中にいる自分を忘れ、海外、もしくは先進的な国際都市にいるという感覚しか感じませんでした。

 

2020年を一時的なゴールに日本の国としての枠組み、特に社会保障制度、税制度の法整備を進めなければ、EUの二の舞、スウェーデンの後追いになってしまう可能性があります。

日本は現状、アメリカの経済の歩みを数歩後ろで歩んでいますので、アメリカをはじめ、ヨーロッパ、他アジアの国々を見本にして国の成長という観点でなく、国民の安心、安全、平和を思いながら未来を見据えていってほしいものです。

 

最後に昨日撮った美しいスウェーデンの写真をおいて今日のブログをおわります。

最後まで読んでくれてありがとう!

 

Tack så mycket!

f:id:Sigvald:20190203154135j:plain

自宅の窓から

 

 

*1:スウェーデンの強姦事件のレート

スウェーデンへ家族で移住しました!

昨年の夏にスウェーデンのUPSALAへ引っ越しました。MASAです。

これから日本の方々へ北欧から 日本では得られない情報やおもしろいトピックを発信していくのでぜひお訪ねください!!